だいぶ間があいちゃいましたが、前回の続きです。
東新宿から富久町、四谷三丁目まで歩き、ひきかえし、御苑前を通って新宿二丁目まで
歩きました。
なんど来てもココは面白いです。
↓ 貫禄ありすぎる焼鳥屋さん。新宿二丁目は日本のゲイ文化の中心地ですが、それと
関係ない普通のお店もあります。
↓ 店の看板をおのおののコマから出すのはここだけじゃないかな~。
↓ 最近、この界隈でモテるタイプのようです。
↓ 通りのお店もほとんどその関係のようです。
↓ 塀の向こうは墓地。歓楽街の横には墓地とか刑場跡とかがあることが多いです。
↓ 右側の入り口は新千鳥街ビル。
以前の記事でこの中に入った写真を掲載しましたが、
このビルは新宿二丁目が赤線だった時代の唯一の建物だそうです。
↓ 廃墟と化した質屋さん